Designer interview questions
January 2, 2023
Last edited time
Jan 15, 2023 04:08 PM
- 課題発見
- 自分があっているポイント・あっていないポイント
- プロダクトとして足りないところは?
- ブランドとして足りないところは?
- 発想を広げる方法は?
- 新しい機能200個考えてって言われたらどう取り組む?
- プロダクトデザイナーは、幅広いスキルが要求されるユニークな仕事です。デザイナーとして、どの部分が自然に身についたのでしょうか?また、どのようなことに力を注いできましたか?
- デザイン的に好きな製品は何ですか?作り手の具体的な判断に感心することはありますか?
- 困難・不安定さ
- 最初から何が最大のハードルになると思いますか?
- もっとも関わるのが困難だった相手は?どう関わった?
- 雑な依頼がきたときの進め方
- プロジェクト内で情報が誰かで滞っているようなときどうする?
- 仕事でやれっていわれることがなくなったらどうする?
- 仕事が明らかに能力を超えているときはどう思う?どうする?
- めっちゃパツったらどうする?
- 誰も期待していない問題に取り組むために、あなたが行ったことを教えてください。
- すべてのプロジェクトは同じではありませんが、一般的に新しいプロジェクトにどのようにアプローチしていますか?どこから手をつけるか、どのように決めているのでしょうか。
- モチベ
- やりたい仕事・やりたくない仕事
- 一番イラっとしたことは?
- デザイナーが守るべき責任はなんですか?
- あなた
- 履歴書に書けないようなことを教えて下さい
- 仕事に直接的に役立たないことで情熱を注いでることは?
- 最後に行った文化的な活動は何ですか?
- 働く
- 協働する人に求めることは?
- 上司に求めるものは何ですか?
- これまで所属した中で最高のチームは?何がそんなに素晴らしいのか?
- 成長
- 成長する人と、しない人の差はどんなところにある?いろんなレベルで答えて?
- GOODなデザイナーとGREATなデザイナーの違いは何ですか?
- ここで学びたいことは何ですか?
- 自分がぜったい一番だと思う要素はあるか?
- ぶっちゃけ同世代で偏差値Xぐらいだと思う?どれぐらい目指す?
- キャリア
- ロールモデルっぽい人いる?
- 何年いたい?
- 次転職するとしたら?どういうところ?
- 開発・データ・マーケ・プロジェクトマネジメント・心理学・事業戦略のうち、どれかに手をだすとしたら?
Author
Yasuhiro Yokota
1991-, Designer
大学卒業後、行政機関で情報政策部門で勤務。株式会社ワークスアプリケーションズを経た後、フリーランスでグラフィック・デジタル双方のデザイン及びディレクションを通し、様々なプロジェクトに携わる。株式会社TERASSに創業期からシリーズBまで参画した後、2022年9月にマイベスト入社。グロービス経営大学院卒業。
Drafts
Yasuhiro Yokota Today
This website is a private and sloppy collection of writings and personal information by Yasuhiro Yokota, a designer in Tokyo.
All data is based on the Notion Database and several APIs.
Built with Chakra UI, NextJS & Vercel.