Google Meet / Zoomを会議時間になったら自動起動する方法

January 3, 2023

Last edited time
Jan 15, 2023 04:08 PM

これはなに?

Google Calendarに含まれるミーティングリンクを予定の1分前に自動起動するようにする設定を書いたもの。
ミーティングリンクがついていない場合はなにもおきません。
ミーティングで忘れ防止にものすごく役立ちます。

設定手順

macの標準カレンダーにGoogle Calendarを連携する

  • 同期タイミングの設定を短くするとよりいいかも
  • 一回設定しておけばバックグラウンドで同期されるので、毎日起動する必要はありません

Meeterのインストール

Google Chrome拡張 「Bardeen」をインストール

BardeenにPlaybookをインストール

これで完成

ミーティングリンクが含まれる予定の1分前に、ZoomやMeetが起動するはず。

たぶんこうやって動いている

  1. Google Calendarを連携したiCal
  1. mac上でiCalのの情報をMeeterが読み込んでトリガーを発火する
  1. トリガーをBardeenが検知してAutobookを起動する
  1. Google Calendarの最新の予定を確認し、含まれるURLを取得
  1. URLを新しいタブで開く
 

Author

Yasuhiro Yokota

1991-, Designer

大学卒業後、行政機関で情報政策部門で勤務。株式会社ワークスアプリケーションズを経た後、フリーランスでグラフィック・デジタル双方のデザイン及びディレクションを通し、様々なプロジェクトに携わる。株式会社TERASSに創業期からシリーズBまで参画した後、2022年9月にマイベスト入社。グロービス経営大学院卒業。

WebTwitter

Drafts

速いプロジェクトのつくりかた

Updated 22 days ago

Drafts

Yasuhiro Yokota Today

This website is a private and sloppy collection of writings and personal information by Yasuhiro Yokota, a designer in Tokyo.

All data is based on the Notion Database and several APIs.

Built with Chakra UI, NextJS & Vercel.